去年のあの事情において未知の不安が残る日々から早くも1年が経過し、今年は曇天で迎える運びとなりました。
毎年この時季となれば1度書くこの枠でも、去年の雪降る桜のシーンは象徴的に見えてまいります。来年は、再来年は、、、今年はこんなもんにしておきます。

仕事の都合上、撮影スタートは17時台から。やり直しが利かなくなるのでこのタイミングで抑えに入ります。

暗くなってきました。光源は最大限つかいます。

警報器の灯りに目が行きました。

捻りのない定番な狙い方。

広角のシーンを撮っていると、Zマウントを投入するか否か考えてしまいます。

来年も撮らせてください。
今年は鬼越駅からすぐの真間川の桜で目を愉しませてきました。
- 2021/03/29(月) 00:16:57|
- つまらない話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
経緯と事態
D850のセンサーに油分のようなダストが認められたので、地元の修理店でセンサー清掃を依頼しようと向かってみたら「移転の張紙」を目視確認しました。
致し方なく半分急ぎの案件のため最寄りのキタムラにて、「納期2時間」のみを伺い、依頼しました。
さて、どこで1216Tを狙ったものか。この時間の開きは予測していたのでD7100が臨時旗艦となります。
運用と位置を洗おうとスマホを開けたら着信が5発あり、最寄りの駅で下車後、折り返し電話をかけました。
内容物は、「D850のセンサーが仕様上において薄いものであるため、このまま進めると傷をつける恐れがある。」というもの。筆者としてはD850がいい意味で問題児である点は察していました。
「何故、先に(受付時に)言わない?」のみをもって瞬間湯沸し器。17Tなら羽田~青砥の閉じ込めで時間が読めるので引き取りを即座に緊急タスクにしました。
いざ来店してみれば、どこかの28階にあるサービスセンターとは異なり、大変気持ちのいい対応で返却の手続きまでを進めてくださいました。センサー内のダスト状態を出した資料を見せてくださったところも好印象です。
毎度の事ながらここでも「お仕事ですか」と訊かれてしまいました
今回の件はこちらとしても筋が通したかったので、本記事を作成する旨を伝え、ブログの名刺をお渡しました。どこかのユーザーが全国にあるカメラのキタムラ対応店舗で同じ事態に当たっては不服と考え付いたからです。
店長さんから名刺を頂戴して少し凝縮いたしました。中古商品は常に光らせて探しておりますため、こんどは品物を狙って来店したいと思います。なお、店名はこちらに公表はいたしません。
もう少しだけ我が儘にお付き合いください。
キタムラに求める事がら・サービスに対応していない機種と名前は、全て名指しのデカい文字で公表し、だれでも事情を閲覧できるように配慮をすすめる点。
・対面販売の形態とっている実店舗であるのだから、受付担当人員の練度強化。つまりは水際の盤石化であり、だれでも「待った」をかけられる状態を作れるよう施策をとる。
キタムラを称賛したい点・リスクを事前に察知し施行を見合わせた点
・こんな危ない奴でも、電話で連絡を入れて事態を確実に知らせた点
・引取の来店時にレジ前であったのにも関わらず装備換装の場所を提供してくださった点
★素直に優秀な店舗だったとおもいます。
おち
D850の実態を知ることができたり、あの駅の通路を把握できたり、収穫はございました。
しかしながら、事態や仕様を事細かに把握している人間はごくわずかです。誰かの昼飯は質素にさせないでください。
おしまい
- 2021/02/18(木) 17:30:00|
- つまらない話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

そこまで静まり返った年はあっただろうか。ここまで不幸な年もあっただろうか。果たしてそこに見境があっただろうか。
少なくとも、知り得る限りは身内で発生は認められず、生き残っただけでもあやかるものがあります。
「明日は我が身か」とも住まいの地域柄、考えるのも無理はありません。しかしながら明日でなければ幸いでございます。
ここの更新が年末も一人の命を乗せています。
放問者
- 2020/12/31(木) 22:40:39|
- つまらない話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

言わずもがなと申すべき展開であります。年明けからしばらく、首都圏から出ることもなくなり、外泊を伴う遠征もかなわなくなりました。
目だった外出を避ける中で、近所に全力でスキルをぶつけようと思える被写体があることに頭が上がりません。進行形で続く都営5300形の撮影は残り本数との逆算をかけながら、日々、撮影難易度が上がっていく撮影プランであります。
今年はアクセス数が6桁となる100,000HITを達成いたしました。連日、多くのアクセス数(当ブログ比)をいただくようになり、時間を気にしながら現状のペースで更新を今後も心掛けてまいります。企画は枯渇しない程度にいくつか抱えているので、頑張らない程度に取材は続けます。おたのしみに。
10年目はどこかに必ずある。
- 2020/12/03(木) 14:53:22|
- つまらない話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

形相の違う便りとなります。今年は訳あって「不要不急の外出は控えよ」となり、筆者としては装備品にサンニッパが搭載されている点を除けば、仕事へ行くついでに必要至急とさせていただいた次第でございます。狙い方は「21T」のついで。
降雪の状況ではレンズ交換は極力避けるようにしています。メインの絵が優先のため、したがってサンニッパでねじ込みます。

こちらの桜はまだ咲ききっていないように伺えます。望むらくは春と平安をください。
- 2020/03/29(日) 23:46:26|
- つまらない話
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0